2月 5日
- 2020/02/05
(ちゅうりっぷ)
散歩(よねやま公園)
たんぽぽさんと一緒によねやま公園まで散歩に行ってきました。今日は公園の遊具で遊びました。滑り台に挑戦したり、保育教諭と一緒にブランコや動物の乗り物に乗って楽しみました。たくさん動いて楽しかったようで「帰るよ~」の声掛けにいや~という感じで泣く子もいました。
(たんぽぽ)
お散歩(米山公園)
明日から寒くなるという天気予報だったので、暖かい今日のうちに、米山公園までお散歩に行ってきました。今まで米山公園のお散歩でも遊具で遊んで帰ってくるほどの体力がなかったので広場で遊んでいましたが、たんぽぽさんになって初めて公園の遊具で遊んできました!急な階段も恐る恐る登っていき、保育園の滑り台よりも少し勢いのある滑り台を滑り「もう1回行ってくるー!」と何度も挑戦する子や、ブランコや前後に揺れる動物の遊具など、あちこち順番に挑戦していく子などたっぷり遊べました。帰り道でも「また行きたいねー」と早速リクエストしてくれるお友だちもいました。
(うめ)
戸外あそび/製作
製作「顔・髪の毛・かんむり」をのり付けし、「目と口」をサインペンで描きました。とってもかわいいおひな様になりました。前回は折り紙をちぎり、次回はハサミを使うことを話すと頑張る!やってみたい!と楽しみがまたひとつ増えました。園庭では、遊具で思う存分遊び、うめ組マラソンをして楽しみました。実習生のお兄さんに甘えたり、かっこいいところを見せたりと大喜びのこどもたちでした。
(きく)
園庭遊び・製作(おひなさま)
今日は、園庭で元気に体を動かして遊んでから、お部屋でおひなさまの製作をしました。お友達が、吊り輪にぶら下り始めると、どんどんとお友達が集まり皆でゆらゆら楽しんだり、「仲間い~れて!」とピザ屋さんが盛り上がったり…、お友達が楽しんでいる事に興味を持って一緒に楽しむ姿が沢山ありましたよ♪益々、子ども達の興味が広がってきましたね!
(ばら)
英語、室内遊び、製作
今日は、英語で手遊びや新しい動物、色々なスポーツを単語で教わりました。ステッカーはカメレオンでした♪その後は、ワミーとマックスバリューの絵でひなまつりの塗り絵をしました。後半は3月の製作でお内裏様とお雛様を折り紙で折りました。
(ゆり)
英語・製作
今日は園庭で少し遊んでから、英語に参加しました。手遊びをしてから動物の名前を行ない、新しい仲間が増え「ニワトリ」「コアラ」「アヒル」「カメレオン」の名前を教えていただきました。2020年オリンピックイヤーなので、競技の名前を英語で教えていただきました。イラストを見ながら競技名を当てるゲーム形式だったので、みんな大盛り上がりでした。
その後は、マックスバリューのひなまつりの塗り絵やブロックで遊びました。